忍者ブログ

二代目ブログ。 前のブログはいろんな意味でカオスであったため移転した。
08 2024/091 2 3 4 5 6 78 9 10 11 12 13 1415 16 17 18 19 20 2122 23 24 25 26 27 2829 30 10
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[10/23 SEPIA]
[10/19 しゃかしゃかひゃーぃ]
[10/19 せぴあ]
[10/18 Cielo]
[08/25 SEPIA]

09.23.23:29

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 09/23/23:29

08.02.16:08

DSの話でも

PSPの話をしたのに、DSの話をしない・・・っていうのはどうかと思いまして。

それに最近イロイロと任天堂がなんたらかんたらってことでニュースにもなっていますしね。

ではまずは、その話から

とうとう任天堂を含むゲームメーカー54社がマジコンを売っていた業者にたいして「不正競争防止法違反」として訴訟を起こしたものです。


そう、皆さんが考えている「著作権法」で起こされたのではないのです。

マジコンは名目上、「バックアップツール」であり、自分が持っているソフトが壊れた時のために、バックアップで遊ぶためのものなのです。

自分で持っているソフトを吸出し、バックアップとして保存しておく。また、マルチメディアプレイヤーとしても使え、保存したROMをまとめることができます。つまり、ソフトを入れ替える手間を省くことができるのです。

しかし、ここで一つ問題が発生してしまいます。皆さんもよく知っているとは思うのですけど、そのゲームのROMがネット上で簡単にダウンロードをできてしまうのです。(←当たり前かw)

つまり、マジコン自体はたいして悪くはないのです。

使い方次第といったところでしょうか

amazonでも売られていますし。人気商品のようですよw

でも、一番売れているRevolution for DS (通称R4)は吸出し機能はついていないんですけどね。

ちょっと話はずれますけど、DSのマジコンはR4だけがとりあげられているように思えますけど、他にもたくさんあるんですよ。たとえば、「M3 DS Simply」「DS-TT」「CycloDS Evolution」とか挙げたらきりがありません。

任天堂の主張としては「これらの機器により、インターネット上の違法アップロードサイト等から入手した本来ニンテンドーDS上では起動しないはずのゲーム・プログラムの複製物が、起動可能となるため、当該機器の輸入・販売等の行為により、当社およびソフトメーカー各社は極めて大きな損害を被っている」としており、ソフトのコピー行為ではなく、「本来起動しないはずのコピーソフトが起動できてしまう」という点にしぼって訴えを起こしているのです。


まぁ、まずこの主張は通ると思いますよ。前例もありますし。


で次に

何でこんなに、この訴訟を起こすのに時間がかかったのか?という所です。


以下は勝手な個人的な想像なんで、聞き流してください。

1、訴訟材料を集めるのに時間がかかった。
→まあたぶんこういうことなのでしょう。

2、DSの売れ行きが多少微妙になってきた。
→ry

3、DQ5でマジコン対策をしたのをだしたが、3時間ほどで突破されてしまった
→しびれを切らしたのか・・・



うげぇ

無駄に長い記事になってしまった・・・

ぶっちゃけ、他のニュースにも同じようなこと書いてあるだろ・・・

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら