04.25.20:13
[PR]
10.18.22:31
明日の試験勉強始めますか
晒します
てか毎度思うけど長すぎ・・・
疲れすぎた
英語筆記 156
リス 42
数ⅠA 97
数ⅡB 82
化学 66
物理 83
国語 161
倫理 76
計763/950
得点率80.3%
A判ライン得点率93.3%
無理だろ・・・
今回数ⅠAが鬼畜だったらしいけど、第3問とかセンターの過去問と酷似してない?一度といたことあったので結構いけました。まあその大問の最後のtanを求める問題で点数落としたんだけどね・・・
国語は運ゲー。現代文97/100
化学は本格的にやばい。いつも言ってるけどもうどうしようもない。化学ってなんだよ。
英語は変化なし。
物理はまあおk。
倫理はあと廻し。
そーいえば、一緒に受けた旧友がいたんですが、そいつは780/900だった・・・
数Ⅰ以外全敗とかww
試験勉強どうしよ
燃え尽きたわ・・・・
てか毎度思うけど長すぎ・・・
疲れすぎた
英語筆記 156
リス 42
数ⅠA 97
数ⅡB 82
化学 66
物理 83
国語 161
倫理 76
計763/950
得点率80.3%
A判ライン得点率93.3%
無理だろ・・・
今回数ⅠAが鬼畜だったらしいけど、第3問とかセンターの過去問と酷似してない?一度といたことあったので結構いけました。まあその大問の最後のtanを求める問題で点数落としたんだけどね・・・
国語は運ゲー。現代文97/100
化学は本格的にやばい。いつも言ってるけどもうどうしようもない。化学ってなんだよ。
英語は変化なし。
物理はまあおk。
倫理はあと廻し。
そーいえば、一緒に受けた旧友がいたんですが、そいつは780/900だった・・・
数Ⅰ以外全敗とかww
試験勉強どうしよ
燃え尽きたわ・・・・
PR
理科以外全敗w
現代文 52/100←
化学だけは圧勝した。93点。
とりあえずなんか総合が前回より20点下がったので
調子が悪かったってことで…
化学70点超えたこと無い……
どうしたらいいんだ…
- トラックバックURLはこちら