04.25.20:04
[PR]
10.10.22:55
アドホック・パーティー for PlayStation®Portable
http://www.scei.co.jp/corporate/release/081009e.html
"ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PSPユーザー向けのオンラインサービスとして、PLAYSTATION®3を介してPSP®ユーザー同士がネットワーク経由でアドホックモードの協力/対戦プレイをお楽しみいただけるネットワークサービス「アドホック・パーティー for PlayStation®Portable」のβバージョンを、2008年10月30日(木)より無料で提供いたします。
PlayStation®StoreからPS3®に専用アプリケーションをダウンロードすることにより、複雑な操作や設定を必要とせず、手軽に「アドホック・パーティー for PlayStation®Portable」をご利用いただくことが可能です。サービス開始当初は、PSP®専用ソフトウェア『モンスターハンターポータブル 2nd G』に対応しており、今後は『PHANTASY STAR PORTABLE』をはじめとする各種タイトルも順次対応を予定しております。
ユーザーの方々は「アドホック・パーティー for PlayStation®Portable」をPS3®で起動し、PS3®内の「ロビー」と呼ばれるユーザー同士が交流を図る場所で、テキストチャットなどによるコミュニケーションを行えます。その後、「ロビー」内で「ルーム」を作成し、ルームに入ったユーザー同士でPSP®のアドホックプレイを楽しむことができます。さらに、アドホックプレイ中には、PS3®用「ワイヤレスヘッドセット」 やPS3®用USBカメラ「PLAYSTATION®Eye」を用いたボイスチャットが可能となっており、ユーザー間で臨場感のあるコミュニケーションをお楽しみいただけます。
SCEJは、PlayStation®Networkでお楽しみいただけるコンテンツとサービスをさらに拡げることにより、PS3®およびPSP®プラットフォームの普及拡大を強力に推進してまいります。 "
要約すると、PSPのゲームがネットを通じて対戦&協力プレイできるようになるということです。
実は今までもMHPなどはXLink Kaiという非公式ではありますが、協力プレイなどはできたんですけどねw
今までPSPは通信機能についてはDSにはるかに劣っていたので、このサービスの提供はかなり大きいものになると予想できます。
PSP-3000の売れ行きを伸ばすためと考えられますねw
でもこのサービスには重大かつ決定的問題が・・・
PS3がないとできないのです!
PS3を介して通信を行うのでこのサービスにはPS3が必須となります・・・・。
あと無線LAN機能を持たないPS3 20GBモデル(CECH00)では利用することができないのです!
でも、持ってねぇよ・・・。PS3なんて・・・。高いよ・・・。
ということで俺はできないですorz
あと、
プレイステーション3の(80GBモデル)が発売決定。デュアルショック 3を標準装備して、10月30日に39980円[税込]で発売予定。カラーは、クリアブラック、セラミック・ホワイト、サテン・シルバー。
ということです。今までの40GBと同じ値段で80GB発売みたいです。
それでも高いっす。
10.07.23:24
アイドルマスターSP
今までアイマスというものをやってみたことがないけど、紹介。
最近月刊少年ライバルで「アイドルマスター ブレイク!」が新連載されたりと結構なもりあがりをみせているアイマスが
なんとPSPで登場!!。(さすがにみんな知ってるか)
しかも3バージョンで発売とのこと。
パーフェクトサン:菊地真、天海春香、高槻やよい
ミッシングムーン:三浦あずさ、如月千早、秋月律子
ワンダリングスター:水瀬伊織、萩原雪歩、双海亜美/真美
でも。。。
やったことがないからほとんどしらないです(;^ω^A
以下引用
『アイドルマスターSP』は、新人アイドルと二人三脚でトップアイドルを目指す育成系プロデュースゲーム。プレイヤーはプロデューサーとなり、彼女たちの進む道を描いていく。本作は育成できるアイドルの異なる3バージョンが同時に発売されるドラマ性の高い新モード“ストーリープロデュース”に登場するライバルアイドルも、各バージョンで異なっている。
今回は、アドホック通信を利用したプレイヤーどうしの交流の場となる“事務所モード”を紹介。3種類のバージョンの垣根を超え、アイテム交換やオーディション対戦などで、友だちと盛り上がろう。
でもさ・・・
このゲームってさ
みんなでやるものなのかな・・・?
ちょっと疑問に思うぜww
やったことない人の意見です。
07.25.22:49
PSPの話でも
最近PSPで大きな出来事が二つありました。
もう皆さん知っているかもしれませんが
1つ目は
新しい新型基盤PSP-2000ではCFWの導入が不可能になった
ということです。
まだ市場にはそれほど出回っていませんが確かな情報のようです。
Jigkick Batteryは動作するけども、MMSの方が動作しないとのことです。
また、すぐに別の方法でCFWの導入は可能になる・・・とは思うのですが、CPU自体で不正なプログラムを制御しているようなので、そうそう簡単にはいかないとは思いますけどね
こういう状態になってくると、PSPの売れ行きはがた落ちになると思いますよ。ソフト面ではDSに圧倒的に負けてますから。
ポケモン、ドラクエ、ファイアーエンブレム、QMA・・・・etc
まあそれでも、PSPには鉄壁のモンハンがあるし、31日にはファンタシースターもでますし、すぐには影響はでないかも知れませんけど。
エミュができなくなるのは痛いですねぇ。萌えっ娘もんすたぁもできなくなりますしw
そして、2つ目は
次期モデルのPSP-3000が発売されるかもしれないとのことです。
詳しくは↓を参照してください
http://pspq.blog106.fc2.com/blog-entry-184.html#more
見た目でわかる変更点は
1、HOMEボタンがPlay Staytionボタンに切り替わっている。
2、マイクが初めから搭載されている
3、UMD ドライブの蓋のリングが細くなっている
軽くなってたりするんでしょうかね~
まあ新型DSと同じくらい半信半疑ですがww